2014年11月28日
一昨日の教室&Bobbinさんへ☆
こんばんは!
merry knitしゅうあです。
短い周期で変わる天気と気温変化について行けておりません。
皆様も、体調など崩されていませんか?
変わりゆく季節を感じながら、日々の作業に没頭しています。
さて、遅くなりましたが、一昨日の教室。
ご新規の、Y様。
イベントにて、レース編みもしているなら、オヤができるんじゃないの?
と声をかけていただいたのがきっかけでした。
物事には、タイミングがあったもので、
ちょうど、夏頃から、オヤが気になる!と思っていたところだったのです!
オヤ、とは、トルコの伝統手芸です。
針、かぎ針などを使って、縁編みをすることをいいます。
簡単に、練習もかねて、編んでみました!


どちらも、ビーズの縁飾りvol.1より。
手芸好きのY様。ご自身の作品に、オヤでかわいく縁取るのを夢見ておられたとのこと。
オヤは教えられるレベルでないですが、一緒に勉強しながら楽しみましょう☆
ということで、教室をうけることに。
初回の一昨日は、糸の細さになれるため、レース編みにチャレンジしていただきましたよ☆

手芸好きとおっしゃるだけあって、
ひとことアドバイスさせていただくと、すぐ自分のものにされていましたよ!すごい!
これから、一緒に頑張りましょうね☆
そして、今日は、津久見のBobbinさんへ。
夏から行けておりませんでした(;>_<;)すみません(;>_<;)
商品の補充、入れ替えをさせて頂いております。
パッチンピンやクリップが人気のBobbinさん。
たくさん納品させていただきましたので、津久見にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいね☆

さて、また、次の納品に向けてがんばります☆
merry knitしゅうあです。
短い周期で変わる天気と気温変化について行けておりません。
皆様も、体調など崩されていませんか?
変わりゆく季節を感じながら、日々の作業に没頭しています。
さて、遅くなりましたが、一昨日の教室。
ご新規の、Y様。
イベントにて、レース編みもしているなら、オヤができるんじゃないの?
と声をかけていただいたのがきっかけでした。
物事には、タイミングがあったもので、
ちょうど、夏頃から、オヤが気になる!と思っていたところだったのです!
オヤ、とは、トルコの伝統手芸です。
針、かぎ針などを使って、縁編みをすることをいいます。
簡単に、練習もかねて、編んでみました!


どちらも、ビーズの縁飾りvol.1より。
手芸好きのY様。ご自身の作品に、オヤでかわいく縁取るのを夢見ておられたとのこと。
オヤは教えられるレベルでないですが、一緒に勉強しながら楽しみましょう☆
ということで、教室をうけることに。
初回の一昨日は、糸の細さになれるため、レース編みにチャレンジしていただきましたよ☆

手芸好きとおっしゃるだけあって、
ひとことアドバイスさせていただくと、すぐ自分のものにされていましたよ!すごい!
これから、一緒に頑張りましょうね☆
そして、今日は、津久見のBobbinさんへ。
夏から行けておりませんでした(;>_<;)すみません(;>_<;)
商品の補充、入れ替えをさせて頂いております。
パッチンピンやクリップが人気のBobbinさん。
たくさん納品させていただきましたので、津久見にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいね☆

さて、また、次の納品に向けてがんばります☆