スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月25日

納品してきました~

月末ですね。
先日、本当に久しぶりに星空を見上げ、あれっ、いつぶりだっけ…と、
前回星空を眺めたのがいつか思い出せませんでした。
なんだか寂しい気持ちです。
天体ショーは好きなほうですが、今年は、流星群、一つも眺めてないな~

本題です。
納品に行ってきました~!



いろいろ納品しましたよ~!
*アクリルたわし
*ベビーネックウォーマー
*ベビーレッグウォーマー&レディースリストウォーマー
*ベビーブランケット
*パッチンピン
*コサージュピン

REVE DESIGNさんが10月28日に行われるワイヤーママのイベントに出るとのことで…
merry knitの商品も持って行っていただけるそうです♪
是非、みなさん、足をお運びくださいね!

以下、REVE DESIGNのブログから転記です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イベントに出店します♪

人気の作品や新作をいっぱい持って行きますよーー♪

ぜひ、お出かけくださいね。


ワイヤースポーツフェスタ 秋の大運動会

2012年10月28日(日)

時間 : 10:00~15:00
会場 : フットサル大分 
      (コラソン ノペ)
      大分市田尻479
TEL : 097-541-6446

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よくよくブログを見たら、新作できました~って紹介してないものが多々でした(^_^;)
ということで、紹介。
まず、アクリルたわし。



キッチンにいることが多い主婦。毎日使うアイテムがかわいくてさらにプチプラだったらうれしいな~
と思い、作ってみました。
いつものモチーフを2枚重ねしています。

次に、ベビーレッグウォーマー兼レディースリストウォーマー



先日ご紹介したベビーのネックウォーマーと同じ糸、同じカラー、同じ模様で編んでいます!
光吸収発熱&静電気防止の糸です。
腕につけてみたら(太くてすみません…)ちょうどよかったので、大人のリストウォーマーにも最適だと思います!
光吸収発熱なので、かなりあったかいですよ~
模様のUP写真も載せています。シェル編みと玉編みの模様です。

それから、コサージュピン。



写真、記録用しかとっていませんでした(^_^;)すみません(^_^;)
シンプルイズベストの精神で、何も装飾していません。
クリップとピンが付いていますので、お洋服に、バッグに、ヘアーに、どこにでも付けて、
秋冬のワンポイントにしてください!

まとめて一気に紹介させていただきました。

どうぞ、REVE DESIGNの店舗で、また、28日のイベントで手に取ってみてくださいね!

最後に…
写真を見ていただくと、随所にモチーフのスタンプが押してあるのですが…
sachiハンコさんに、merryknitのモチーフ&名前スタンプをほりほりしていただきました!
もう、めちゃめちゃかわいくて、昨日はあっちこっちスタンプしました。
ぜひ、スタンプもごらんください(*^^)v  


Posted by しゅうあ at 22:17Comments(0)REVE DESIGN

2012年10月22日

次の課題。

おはようございます。
昨日はクラフトフェスタでしたね。私もいろいろお勉強しに&おしゃべりしにおじゃましました。
みなさんおつかれさまでした。

さて、かぎ針編み講師認定講座、講師認定コース、1回目の課題が返ってきました。
製図、ちょっとまちがってる…間違ってるというか、私の体格がよすぎるので笑、ちょっと補正をしなくてはならなかったようです。。
そんなの悲しすぎる…と思いつつ、自己責任ですよね(^_^;)

ということで、反省しつつ、次の課題へ。
次は、割り出し&自分サイズのプルオーバーです。
割り出しは、スクーリングといって、お教室に行って実際に先生に習います。
はい、ここで一つ問題が…
以前は、全部の課題が終了して、スクーリングだったので、すっかりその気でいました。
がしかし、最近、割り出しが難しいので、割り出しの時にスクーリングにしましょう…というふうに
通信教育のカリキュラムが変更に…

その違いが私にとっては大違いで(^_^;)
いろいろ検討しましたが、スクーリングの日に旦那に休みを取ってもらえないか交渉中です。

ということで、スクーリングに向けて、自分で割り出しをしていかないといけませんので、
ゲージをあみあみ。



どの模様にしようかな~ってパターンブック見ながら悩んだけど、テキストと同じ模様にしちゃいました(^_^;)
割り出しはどうせ一人ひとり違うわけだし。

ゲージ編んでて、「いつもの悪い癖=模様編みしていると、だんだん長編みの足が短くなる」を発揮し、
ちょっと波打ってる…あ~いつまでたっても編み物へたくそやな~…と悲しくなりました(>_<)

10月末~11月はかぎ針編み講師認定講座のための時間にしようと思うので、癖もなくせるように頑張ります。
普段は子育ての合間にも編める小物ばかり編んでいますが、
課題ではウェアを編まなくちゃなので、集中して頑張ります。

ということで、今週はREVEさんへの納品のために準備&編み編み頑張るぞ。  


Posted by しゅうあ at 08:41Comments(2)かぎ針編み講師認定講座

2012年10月18日

ベビーブランケット

おはようございます。

ベビーちゃん用のブランケットをあみあみしました。
一日1玉編む!と決めて4日で完成させる予定が…
6日かかっちゃいました(^_^;)そこら辺が自分に甘いですよね…睡眠欲にまけました…



さて、今回のブランケットのコンセプトは…
*ベビーにやさしいオーガニック素材
*ベビーカーで使えるミニサイズ
*ナチュラルでオールシーズン使える

です。
結果、ナチュラルのど真ん中を走る出来栄えに。
いつものモチーフ、花びら8枚バージョンです。

モチーフつなぎで隙間はおおいですが、見た目以上にあったかいです。
サイズは約40センチ×約74センチです。
サイズ感がわかりやすいように、ハイローチェアにのせてみました。わかりますか?

ベビーちゃんの肩にかけてストールにもなるかもしれません。ちょっと短いかな?

出産祝いなどにお勧めです!

ただいま、私の周りでは、結婚&ベビーブームがきているのですが、
男の子ベビーちゃんに贈れるものがほしいとつっこまれました(^_^;)つい女の子よりの作品に…すみません(^_^;)

ということで、スクエアーのブランケットなども作ってみたいと思っています。
男の子にはお花のモチーフのブランケットはちょっと厳しいですもんね(^_^;)

よし、がんばるぞ!  


Posted by しゅうあ at 08:15Comments(0)編み物

2012年10月16日

ベビーネックウォーマー

いろいろUPしたいな~と思いながら、最近なかなかPCの前に座る時間がとれません(>_<)

ということで、UPできるときにちょっとずつちょっとずつ。。

今日のご紹介は、ベビー用のネックウォーマーです。



何度か試作し、こんな感じに落ち着きました。
はじめは、広がるデザインにしようと分散増し目がしやすいようにシェル編みを入れたつもりでしたが、
増し目を入れないほうがしっくりきたので、結局増し目なしです(^_^;)
でも、シェル編みがかわいかったので採用。。シェル編みと玉編みの模様です。

まずは4色で作ってみました。
この糸、静電気防止素材です!ニットを着るとどうしても静電気気になりますもんね(>_<)

ご希望があれば色違いや、模様ごとに色を変えたりしようかな?と思っていますが、
まずは単色で…
ボタンやマジックテープでとめるタイプも作りたかったですが、まずは頭からずぼっとかぶるタイプです。
ベビーと書いていますが、頑張ればキッズもいけるかな?
キッズが何センチかわからず…伸ばせば円周50センチほどです。

同じデザインでレッグウォーマーを編もうと思っています。
思っています…(^_^;)

今月は、計画的に編み物するぞ!とコンスタントにちょっとずつ編んでいましたが、
やはり予定がずれたり、計画に入っていなかったものを編みたくなったり…(^_^;)

今日も編みあがる予定だったものが編みあがっていないし…
なんだか、時間の使い方と計画の立て方から学んだほうがいいような気持ちになっています。

ちょっとずつちょっとずつ。。  


Posted by しゅうあ at 02:39Comments(0)編み物

2012年10月14日

出産祝いに

朝晩ほんとうに冷えるようになりましたね。
衣替えをしたり、お布団を出したり。毎年のことですが、なかなかたいへんですよね。

さて、まだご紹介していなかったものの紹介を。。



友人の出産祝いに、こんなセットを作ってみました。
*ママ用のヘアゴム
*ベビー用ヘアゴム(2つ結び用)
*オーガニックコットンのベビーおもちゃ
*パッチンピン2本

ママとベビーへのmerry knit的プレゼントです。
オール定番モチーフ。
そして、簡単なラッピングにもモチーフをはっつけてみました。

今、ベビー小物のレパートリーを増やしているところです。
みなさんも、出産祝いに手編みグッズを送ってはいかがですか?

それから、一件、告知&募集です。

突然ですが、10月24日(水)に編み物しませんか?

10月24日に南大分公民館の和室をとっています。
ママ友の集会にしようか、編み物教室をしようかといろいろ考えたり、葛藤したり…
でしたが、集まってくれるママ友もいないし(^_^;)
かといって、がっつりお教室を開く力量や技術もありません。。

ので、気軽に、編み物しませんか?くらいの募集にさせてください。

*10月24日(水)10:30~12:00
*南大分公民館和室
*会場費・参加費・毛糸代 500円
*初心者・ビギナーさん大歓迎 先着5名様
*みんなで、伝統的なスクエアーモチーフを編みましょう!
*毛糸はこちらで準備いたします。(お持ちいただいてもいいですが料金は変わりません。)
*かぎ針7号を使用します。
  お持ちの方はご持参ください。持っていない方は私の私物貸し出し可ですが、数に限りがあります。
  お申し込みの際、かぎ針を持参いただけるか、貸し出し希望かを申し出てください。
  買い取り希望の方も事前におっしゃっていただければ可です。

注意事項
*主催者は、講師資格を持っていないです。(現在取得のための勉強中です。)
*小さな子ども連れでの開催です。
  子ども連れで活動していることや、子ども連れで指導することにご理解いただけない方は
  申し訳ありませんが、ご遠慮ください。
*申し込み者が2名以下の場合中止させてください。
*材料準備の都合などございますので、急で申し訳ありませんが、10月19日(金)で申し込みを締め切らせていただきます。
その他、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ、お申し込みはオーナーメールよりおねがいいたします。

以上告知&募集でした。  


Posted by しゅうあ at 17:01Comments(0)編み物