スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年02月04日

耳つぼジュエリー総合サロンJemimiさんへ☆

おはようございます!

merry knit しゅうあです。

先週の話ですが、金曜日に、
耳つぼジュエリー総合サロン Jemimi ジェミミさんへ、遊びに行ってまいりました☆

シンプルで、落ち着く素敵なサロン。
わたくしも、初めての耳つぼジュエリー。


なんのツボかは秘密←言わなくてもばれてる?

オーナーの恵さんは本当に魔法の手じゃないかな?と思うほど、痛気持ちよく悪いところを教えてくださいました☆
悪いところがありすぎて…笑
体が、資本。もう少し、体のこと考えなくてはですね。

今後のmerry knitの話もさせていただき、実りある時間でした☆
女性起業家の方のキラキラ感、パワフル感に私も刺激をたくさんいただきました!
私も楽しいことも企画していきたいな~と妄想中です。

ありがとうございました☆

教室用のキットでもある、どんぐり帽子に興味を持っていただきました☆

ウールのみならず、コットン、ラフィアなどなど、夏に向けても提案もさせて頂いております☆

教室でも編めますし、編み図のみの販売もはじめました!

2月の教室もまだまだ募集中です☆

サイトのレッスンページよりどうぞ  
タグ :Jemimi


Posted by しゅうあ at 07:21Comments(0)日常

2015年01月02日

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

今年も、merryな1年に。
merryなknit、crochet作品を。

1日1日を大切に、編み物を楽しんで、気持ちを込めた作品作りをしてまいりたいと思っております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

新年、羊を作ってみましたが、羊に見えない。
いろいろ考えた結果、耳がない(;´∀`)



正月ボケということにしてください(;>_<;)

最後に業務連絡です。

昨日、11時20分ごろ、merry knitのサイトお問い合わせフォームより、ご連絡をくださった方がいらっしゃったのですが、
全文が文字化けにより、まったく読めない状況です。

もし、こちらのブログをご覧でしたら、merryknit@gmail.com
まで、直接ご連絡いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。  

Posted by しゅうあ at 09:54Comments(0)日常

2014年08月07日

merry knit お盆休みのお知らせ。



おはようございます!

merry knitお盆休みのお知らせです。

誠に勝手ながら、
8月12日(火)〜8月17日(日)
をお盆休みとさせていただきます。

期間中はメールや、コメントなどのお問い合わせに返信が遅れることもあるかと思います。

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。  

Posted by しゅうあ at 09:59Comments(0)日常

2012年07月25日

鹿児島の皆さん大丈夫ですか?

おはようございます。

編み物ネタは、体力回復中なので、ご勘弁ください(^_^;)

それよりも、我が愛する鹿児島が…
鹿児島の皆さん、大丈夫ですか?

あたりが灰でまっくろ、窓なんかあけてる場合じゃないと聞きました。
8月は鹿児島に行く予定がありましたが、このままならいかないと旦那に言われる始末です…

灰が積もっていますと、車の運転もまいあがってしにくいかと思います。
鹿児島の皆さん、気をつけてくださいね。

私の編み物活動は、オーダーいただいております、レースカバーを編んでいます。
が、、、40番レースで編もうと思った私がバカだったのか…まだまだお見せできる状態ではないです。
前回編んでいた分は、気に入らなかったので、なかったことにして、デザイン変更してます。

たくさんの皆様をお待たせして申し訳ないです。
マイペースにがんばります。

今日も暑くなりそうですね。
熱中症などお気を付けください。  
タグ :鹿児島


Posted by しゅうあ at 08:27Comments(0)日常

2012年07月24日

体調が回復しました。

おはようございます。
たくさんの皆様にご心配いただきありがとうございます。
おはずかしながら、夏風邪を引いてしまいました。

金、土、日と、いつもならまとめて編む時間をとりやすいときに、まったく編めませんでした。。情けないです。

オーダーをいただいておりますたくさんの皆様、作業がちょっと遅れておりますが、
がんばって作りますので、今しばらくお待ちいただけると幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

さて、九州地方もいよいよ梅雨明けですね。
本格的な夏に、体力をつけていかなきゃ!とあたらめて実感いたしました。
これからもがんばるぞ!  

Posted by しゅうあ at 08:26Comments(0)日常

2012年05月30日

ん?誕生日って何それ??くえんの??

おはようございます。

旦那が仕事で試食会があるので、弁当がいらない日です。
もちろん、ゆっくり寝ていたら、旦那が出発するときに起こされました。

今日は早く帰ってこんといけんけんな!

と気合が入っている様子。
ん?今日早いのね。なんかサッカーの試合でもあんの?

ってのんきなこと聞いたら。。

誕生日でしょ。

あっ、私、誕生日でした(^_^;)
大分ではどうかわかりませんが、私の故郷鹿児島では、5月30日はごみゼロの日。
地域のボランティア清掃をする日です。
自分の住んでる近くの公園を掃除するんですが、当時のわたしの家は、公園の目の前。
えっ、このまま帰りたいんですけど~!と毎年思っていました。
毎年ゴミ拾いをしたことが私の誕生日の思い出です(笑)

めでたく27歳です。いよいよアラサーですね。
2年前、私がフルタイムで働いていたとき、
25になりました!アラサーの仲間入りです!
って言ったら、怒られました。
アラサーは27、8~しか認めん!25なんてまだまだ。と。
娘と一緒にいると毎日があっという間なので、気づいたら30になりそうです。

今年も、この欲張りな娘と一緒に毎日を楽しみます。
おもちゃ両手に、テレビ見てます(^_^;)


それから、名刺ができました。やっと。。
こんな感じ。
普通のビジネス名刺(^_^;)
ハンドメイド作家さんなんだからおしゃれに!って思ったのに、おしゃれのかけらもありません。。
私のセンスなんてこんなもんさ~と半分あきらめ。


次私に会ったとき、もらってやってくださいね♪

今日はどこのケーキを買いに行こうかな~
最近はついついクリームシェフになりがちで、旦那から、ながーーーーいロールケーキをリクエストされたけど。。
今日お休みだし!ってことで却下です。

久々にくにみまでいってみようかな~♪
ちひろばでもいいな~♪ピノでもいいな~♪(決められない私。)

今日は誕生日なので、自分にあま~く過ごしたいと思います。  
タグ :誕生日


Posted by しゅうあ at 08:20Comments(0)日常

2012年05月07日

お花屋さん=花風道=

おはようございます。

娘の遊べるスペースを広げていたらこんな時間になっていました。

まずは残念なお知らせ。
昨日、衣替えという名の旦那の洋服ポイっ計画は、失敗に終わりました。。
なんでかって言うと、、
予定がつめつめで、家に帰ってきたころには、トリニータの試合時間ぎりぎりだったからです(ノД`)
わたし、一人で、平日にぼちぼちやるしかなさそうです。
ということで、GWできれいに片付くはずだった我が家、
今、中途半端に片付け中で、本当に汚いです(^_^;)まさに、誰もあげられない悲惨さΣ(゚д゚lll)
頑張って片付けます。。

さぁ、本題。
昨日は、午前中、大好きな花屋さん、花風道へ!
実は先週も行ったんだけど、ちょうどお花ができってて、種類が少なかったから、又出直しますっていってたのです。
お花に囲まれて幸せだった~♪

そんな花風道の入り口。
アジサイがきれい♪アジサイ好きにはたまらない季節がやってきました♪


なんで、お花屋さんに行ったかっていうと。。母の日のプレゼントです。
毎年、お花を両家の母親に送ることにしています。どっちの母親もお花大好きですからね♪
今年は、ん~悩んで悩んで。。
今年新しく入ってきたという胡蝶蘭に。
これ。

ワインレッドと白のストライプです。

でもね、本当は胡蝶蘭以外にしたかったんだ。。
だけど、胡蝶蘭に心を奪われたので、胡蝶蘭にしました(笑)

花風道は、わたしのつぼをついたお花を提供してくれます。
その出会いは、結婚式です♪
結婚式のすべてのお花を花風道さんにしていただきました!
もう、歌も、ピアノもしていませんし、大分で花束をお友達に持っていく機会なんて全くありませんが、
自分好みの信頼のおけるお花屋さんがあると、心が落ち着きますね。
いつか、また、花束がいるような世界に行ったときには、
毎回お世話になっちゃうだろうな~♪

今回も、切り花で、わたしのつぼをつきまくった、素敵な色のカーネーションが入ってました。。
あ~花束作ってほしい。。アレンジ作ってほしい。。って思っちゃいました。

大分の皆さんも、個性的なお花がほしいとき、ぜひのぞかれてくださいね♪

ちなみに、この間OBSで母の日のプレゼント特集があった時に、花風道が紹介されて、
しかも、わたしたちの担当の方が出演されたそう!言ってくれたら見たのに(笑)

詳細のせておきます♪

花風道
住所:大分市中島中央1丁目2-45 エバーライフ中島1F
電話:097-533-2979
HP:http://www.kafudo.jp/
mail:info@kafudo.jp

中島の、エクセレントアヴェニューの近くです♪

さて、昨日の編み活。
パッチンピンのお花量産中です。
こんな感じ。


引き続き、量産体制に入ります。
今日も一日がんばるぞ♪  
タグ :大分市花屋


Posted by しゅうあ at 09:35Comments(0)日常

2012年05月02日

スヌーピー…おめざ…トキハめ(-_-メ)

おはようございます。

今日はこんなに雨が降るっていってたっけ?
昨日の時点では、曇りで天気はもちそうな雰囲気だったのに…
今日お出かけなのに…
と朝からテンション低めです。

昨日はトキハへおめざフェアをのぞきに行ってきました。
トキハでSNOOPYフェアもしてるよなんて聞いちゃったからもう、テンションあげあげです。

で、まずは6階へ。
SNOOPY♪うん。かわいいよ。。
なんだかんだで、旦那と娘と3人で行ったので、軍資金が。。。
ネットで眺めてほし~って思ってた、ファミリアとのコラボTシャツ&ワンピ発見。
わたし、立ち止まる。
旦那、どうしたの?と聞く。
わ:これ欲しいな~って思ってたやつ。
だ:買えばいいやん。
わ:えっ、4000円やで。
だ:無理やな。
((+_+))チーン

はい、あきらめたよ~。。その他、おむつポーチ、お食事スタイ、マグマグなどなど
たくさんあきらめたよ~(*^^)v
子どもが生まれる前なら、SNOOPYグッズ買いに行くと、かる~く万が飛んでいた私とは思えないですね。
ということで、眺めて終わりました。

それから、8階へ。おいしいおめざあるかしら。

しょっぱなからバームクーヘンと、私たち夫婦の心をくすぐってきます。
とりあえず一周~♪
そして、タコのすり身天と、じゃこ天を買いました。
チョイスが26歳夫婦とは思えませんね(^_^;)タコがものすごくおいしかったのです。
山口県だったかな??
じゃこ天は、佐伯のがおいしいと分かっていますが、
4日に佐伯に行くと分かっていますが、
買ってしまいました。。じゃこ天というワードに弱いです。

旦那は、高校の同級生と飲みだったので、つまみになるような
一口餃子~とか、小腹を満たす、肉まん~とかは頑張ってスルーしてました(笑)
ほぼスイーツだったから、こっちとしてはもっとおかず系頂戴!って感じでしたけどね。

久々にホットペッパーでも読んで時間つぶそうと思ったら、娘がこんなことしてきました。

あなた、将来有望ね。
あっ、おむつポーチと、おしりふきポーチが無造作においてある…(^_^;)
気にしない気にしない…

今日は、熊本へ遊びに行きます♪
久々~♪前回はまだ妊娠中だったもんね。
娘と同級生を生んだ友達のところへ♪初対面でございます。
生後半年と生後4カ月のコラボはどんな感じになるかしら。

雨だけど。。。

楽しんでいます(*^^)v  

Posted by しゅうあ at 06:26Comments(0)日常

2012年04月22日

強風にあおられて。

おはようございます。

昨日はすごい風でしたね。
昨夜も嵐…雨&風の音にビビってました(^_^;)

さて、昨日は、、
坂ノ市こどもルームへベビマに!
先月は予約取れなくて…ショック!って思ったので、
今月は、予約開始初日に即電話しました♪
昨日は、体調不良でキャンセルなどもあり。。4組+先生でベビマ!
はい、うちの娘、途中で飽きて泣きました(笑)
ん~マッサージ好きなんだけどな~
昨日は、坂ノ市ママとアドレス交換までしちゃって、ウキウキでした♪
私だけ小佐井校区だけどね~

今まで、坂ノ市気取ってましたが、実は小佐井校区です(^_^;)

念願のママ会とか実現しちゃうんじゃないかとワクワク。。
でも、お二人とも産休中で、8月、9月からは復帰だそうです。
えらいな…私、ちゃらんぽらんだ(^_^;)
本人は頑張っているつもりです。。編みものとか編み物とか編み物とか…

昨日は宣伝部長にヘアバンドつけて行きました!
かわいい~っていっぱいいってもらった♪宣伝部長よかったね~♪
手作りですってアピールしときました(*^^)v

マッサージ後は、娘を連れて、サラダ祭りに!
だがしかし、私のちっぽけな勇気は強風にあおられてどっかとんでいっちゃいました。
*強風
*娘ぐずってなく
*強風のためか、お昼休みなのか、雑貨が全部しまわれてる
*ブースに作家さんの姿も見当たらない

ということで、吹奏楽の演奏だけ聞いて帰っちゃいました~(^_^;)意味ない。
戸次ママから、かわいいスタイあったよ~とか言われちゃうと、後悔しましたが。。。
娘の機嫌が一番です。。また29日にディスプレイのお勉強にデサキに行きます。。

さて、そんな昨日、娘は夜泣きっぽく、寝ながらずっとぐずぐずいってました。
こんなの初めてです。これから続くのかな~
おかげさまで、娘は8時半に寝て、旦那も飲み会でわ~い♪
って思ってた私の編み編みタイムが全部削られました(^_^;)
ということで、今日は写真なしな日記。
ショール、やっとモチーフが1つ繋がりました。

以下宣伝です。
坂ノ市こどもルームにボランティアにいらしてるベビマの先生。
毎月、公民館などを借りて、ベビマ+ちょっとサイン教室を開いていらっしゃいます!
今月は、18日に私も参加した、南大分公民館で、3組+先生でのベビマでした。
来月の宣伝をさせてください♪

5月23日(水)10時半から~
コンパルホール 和室 にて。
生後2ケ月~あんよ前のベビー対象
料金:1000円

です。コンパルですから、公共の交通機関では参加しやすいですね^^
ママさんがた、いかがですか?
詳しくは、子育てサロン Cotton candyへ!
もうすぐ2歳と4ヶ月ベビー2人のママです。先輩ママとしてもいろいろアドバイスいただいてます。
ちなみに、ブログで紹介されています、自宅でお教室連続4回コースに4月から、うちの娘は通ってます♪

今日は、ヘアバンドがお嫁に行きます。。
郵送or手渡しどちらがいいですか?とお尋ねしたら、私に会いたいから手渡しで!
なんて嬉しい言葉をいただきました。同級生ママ、初対面です。
楽しみだな~♪

よし、今日も頑張るぞ~♪  


Posted by しゅうあ at 07:53Comments(2)日常

2012年04月18日

自宅ショップcocco

おはようございます。

昨日は徒歩圏内にある雑貨屋coccoさんに行きました♪車で♪
お散歩日和だし、歩くもん♪
って思ってたんですけど、友達に赤ちゃんでも簡単につけれるヘアバンド編んで!って言われて、試作してたら。。。
気づいたら午後2時前(^_^;)
新鮮市場にも行かなきゃいけないもん♪という理由をつけて、車で出発です(笑)

まず、行く道が。。。とってもこわいです♪
そして、帰り道も。。。とってもこわいです♪
運転に自信のない方だとおどおどします(笑)そうわたしです(笑)
次からは徒歩で行こう。。と誓うものの、でも最後の坂道歩きたくないな。。という気持ちも無きにしも非ず。。
という気持ちにさせてくれます。

お店は、もうとってもかわいいですw
お店の写真も撮らせてもらうつもりが、居合わせたお客さんや、
オーナーさんとぺちゃぺちゃしゃべってたら忘れてた。。
だめじゃん。。。
昨日の購入品は。。。
何枚あっても困りません。。。じゃん。。。

スタイ。またかったんかい!ってね。いろいろ我慢して、結局娘のもので手軽なもので…と
取捨選択していくといつもスタイが残ります。

あと、マスキングテープも買っちゃったw
マスキングテープ、見るとかわいくて買っちゃう症候群です。

私ひとりならもっと長居したけど、おねむオーラを出してる娘がいましたので、
一通りみて、編み物小物はガン見して、お買い物して帰ってきました。
また行きたいな~徒歩圏内だし♪

皆さんも坂ノ市にお越しのさいはぜひ行かれてください。

ご自宅なので住所等々のせるの遠慮しておきますね。
お店の詳細はブログをご覧ください。地図や道案内がありますよ!
自宅ショップ cocco
営業時間:13:00~17:00
営業日:火・水・木
HP:http://cocco.junglekouen.com/
*臨時休業もありますので、ブログで確認されてください。  


Posted by しゅうあ at 06:50Comments(0)日常

2012年03月28日

買い物欲を満たす。

おはようございます。

昨日は本当にいい天気で、干されたこたつ布団たちもうれしそうでした。

こたつ布団をなおしただけで、
すごく片付いてる!頑張ったね~
といってくれた旦那。なんかちょっと心ぐるしかったです…
新手の詐欺みたいな(^-^;)

さて、昨日はたいしてあみあみもせず、、
お買い物。
セリアへ(笑)

三角コーナーや排水溝のネットなども買いましたが…
主たる目的は、手芸用品チェック。
セリアのレース糸やコットン毛糸は結構いいよ~と聞いていたので見に行きました!

でも…レース糸は20番しかなかった。。
品揃えの問題か?そもそも20番しかないのか?
わかりませんが…40番がほしかったので買わずじまい。
20番を巻いてある紙がレシピつきだったので、
自分の編みたいもののレシピをゲットできるのはいいですね!

コットン毛糸も少なく、最寄りの大在セリアはアクリル毛糸ばかりでした。でもカラフルで可愛かったですよ♪
アクリル需要が高いのかな?
試しに今度春日浦セリアやわったんセリアにも足を伸ばして手芸用品チェックしようと思います。

ということで、毛糸は買わずじまい。
かわりに…
じゃん!



ボタンやらピンやらゴムやら…
アレンジできそうなものたち。
課題の合間にちょっと小花をつけてヘアアクセにできるかしら…と思い買ってみました。
試しに…なので材料も百均。
かわいくできるかな~

ということで、セリアでしめて1500円のお買い物。1500円で満たされる安い女です(^-^;)

今後の野望として、講師資格をとったあかつきには、ハンドメイドのネットショップに登録しようと思い、
数あるサイトを見回ってます。
どこがいいかな~

それまでにはネットも復活させないとな…(^-^;)
さすがにスマホでは限界です。。

今日はおでかけ。
素敵なところにいきますので、またレポします。  

Posted by しゅうあ at 08:09Comments(2)日常

2012年03月17日

毛糸届いた♪

おはようございます。

雨の週末。
普通春の知らせは、春一番ですが、北海道では雨一番が春の知らせだそうです。
それだけ気温が高くなるってことですかね。

さてさて、昨日は毛糸が届きました♪
また買ったの?という言葉はご遠慮ください(笑)

今回は夏糸です。

淡い色合いで春夏にぴったりですね。
なんと今月のセールで、60%offの一玉126円。
なかなかしなやかで編みやすそうです。
よければバンと買いたそうかな♪

それから、夏らしくレース糸


50%offの100g600円で、百均とたいしてかわらんし!と思い、ためしに買ってみました。
レース編みは20番ばかりだったので、初40番。
編み物部屋にする予定のお部屋にカフェカーテンでも編もうかな~と思ってます。

どんどん増えていくわたしの編み物グッズ。今は暫定的にテレビの横に、ぽんかんの空き箱おいていてれますが、毛糸が溢れだしてます。
さすがの旦那も、毛糸入れ買いよ~って。
衣装ケース買いますかな。
編み物部屋をそうそうに片付けねば!と思いますが、
捨てることにした座椅子が邪魔をしております。
早くごみセンターに電話しよう…

そんなこんなな日を過ごしていますが、
課題編み、四角モチーフはかなりぼちぼちペース。


しかも糸処理後回し。
この糸処理がめんどくさいってのがモチーフの厄介なところです。
見た目はかわいいんだけどね。

そんな今日は、ベビマ講師のママ友さんとランチ♪
大分帰ってきて初ランチです♪

坂ノ市アウェイだから、いいお店予約お願いします♪

と任されました。こんなときに使いたい、坂ノ市こどもルーム目の前のルヴォア…
なんで土曜日なんだぁぁΣ( ̄ロ ̄lll)
残念です。。
ルヴォアはまたの機会にして、道楽あたりで予約とれないかな~と企み中です。

ママ二人、ベビ三人のなかなかにぎやかなランチになりそう♪
実はうちの娘と誕生日が3日違いのベビなので、お互いの成長具合が楽しみです。

今日は旦那ほったらかしの土曜日。
自分の楽しみに使うのもたまにはいいでしょ♪ということにしておきます。

よし、今日も頑張るぞ♪  


Posted by しゅうあ at 07:38Comments(0)日常